テレビ

家電

テレビを買い換え

 リビングのテレビ。画面が暗く、細かい文字がぼやけるしスクロールしていると見にくいので、思い切って買い換えた。  10年以上前の32インチハイビジョン対応テレビ(フルハイビジョンではなく、720p)から、昨年夏モデルとはいえ40インチの4...
家電

スカパー!基本プラン

 スカパー!から、新しい料金プランの案内が届いた。  これまでの「基本パック」「新基本パック」から、「基本プラン」に変わるという。ちょっと紛らわしいが(笑)。  例のごとく、今後の新規契約は基本プランになるが、従来の基本パック、新基本パ...
テレビ番組

テレビ「極上 お宝サロン」を観た

 4月から始まった、テレ東の看板番組のひとつ「開運!なんでも鑑定団」(以下「鑑定団」と略)の姉妹番組。テロップでは「開運!なんでも鑑定団 極上お宝サロン」と認識できる。  正式な番組タイトル名はわからないのですみません。テレビ東京/BSジ...
テレビ番組

ドラマ「相棒 season11」

 既に第3話まで放送されているので今更感があるが、「相棒 season11」についての初期感想など。  今回からの杉下右京(水谷豊さん)の“新相棒”は、交番勤務から所轄の刑事課に配属されたばかりの新米刑事・甲斐享(成宮寛貴さん)。父親(石...
テレビ番組

落語番組は「TBS落語研究会」がダントツだと思う

 今年の晩春というか初夏というか、まぁそんな時期にNHK連続テレビ小説「ちりとてちん」をNHKオンデマンドで初めて視聴し、その流れですっかり落語にはまっているのは、ここでも何度か書いているとおり。  主に、テレビの「TBS落語研究会」を楽...
テレビ番組

WOWOWがオンデマンド配信を開始

 有料BS放送局WOWOWが、7月からWOWOWメンバーズオンデマンドというサービスを始めるそうだ。  思えば、WOWOWには開局当初から加入していて、その栄枯盛衰(笑)をずっと見届けてきているが、今回のは、ちょっと驚いた。 “いつでも・...
テレビ番組

アキバレンジャーにハマっている

「非公認戦隊アキバレンジャー」にハマっている。  初回から観ていて、すでに第3話まで放送されているが、実は最初はキワモノだと思っていた訳よ。まぁ、キワモノに違いはないんだけど(笑)、意外にしっかりと作られているんだよね。  ってことで、今さ...
テレビ番組

NHKを見る頻度があがった

 嫁さんがよく「あたしのお父さんはNHKが大好きだった」という。  その義父程ではないが、俺も、年々、NHKを見る頻度が高くなってきたように思う。もともとそれほどテレビを見るほうではないのだが、最近の民放はだんだん面白くなくなってきて、長年...
映画

「K-20 怪人二十面相・伝」をテレビで観た。

 CS「日本映画専門チャンネル」での放送を録画しておいた映画「K-20 怪人二十面相・伝」を観た。  2008年末に公開された作品だが、当時気になっていたもののタイミングを逃し、未見のまま。今日初めて観たのだが、もっと早く観ておけば良かった...
ニュース

ラマの小屋なみ

 民放テレビのニュース番組を見ていると、「首都地震で危ない建物は?」みたいな事をやっている。  警視庁内の古い警察署の耐震性はラマの飼育小屋のそれ程度って……。間違ってはいないかもしれないけど、よくこんな比較を思いついたな(笑)。ラマってシ...
びといんをフォローする