バッテリー

家電

手持ちのエネループのいくつかを処分

エネループ。言わずと知れた充電式ニッケル水素電池の大御所。我が家にも単三型だけでも常時20本近くが稼働、大活躍している。...
Mac

MacBook Retina 12インチ、初日のバッテリー状況

新規購入したMacBook Retina 12インチ。 開封直後に当然ながら電源アダプタを繋いで満充電させた。その後バッ...
iPhone

iOS5.1アップデート

日本時間の本日3.8未明、新しいiPadとiOS5.1アップデートが発表されたね。 iPadは、そんなに物欲が湧かないん...
家電

ULTRA WiFi の電池はやはり物足りない

Pocket WiFi C01HW から ULTRA WiFi 007Z に機種変更して十日あまり経過。 先日の散策オフ...
家電

コードレス電話機

家の固定電話用の電話機が壊れたようなので、新しいのを購入。 家電《いえでん》はほとんど使わないので、子機がコードレスで簡...
家電

バスタブ電池、2日目。

Pocket WiFi用大容量バッテリー、通称「バスタブ電池」の使用2日目。 初日に引き続いて、購入直後の充放電初回サイ...
家電

バスタブ電池、1日目。

Pocket WiFi用大容量バッテリー、通称「バスタブ電池」の使用1日目。 結論、というか、現時点ではまだ初回残量を消...
家電

通称「バスタブ」

iPad Wi-Fi(3G回線なし)を購入した時に、これ用の屋外通信手段として、Pocket WiFi(ソフトバンク版の...
家電

iPadが届いた

5月11日にオンラインのアップルストアに予約注文した iPad が、昨日28日に届いた。 購入したのは、Wi-Fi 32...
家電

乾電池ケース

収納の奥から、発掘した。 古のPDA(笑)Newton MessagePad のバッテリーケース。 Newtonのバッテ...
びといんをフォローする