なんちゃってHGUC ザク改計画(2)

 俺の大好きなザク改(FZザク)。
 1989年リリースのキットである1/144 MS-06FZ ザク改を、2006年リリースのHGUC MS-05B ザクI(旧ザク)とのニコイチで現代風に改造する「なんちゃってHGUCザク改計画」。
 久し振りの大改造だし、そもそも技術力に乏しい俺なので、どうなるかわからんけど、大好きなMSなので、気長に作っていく。

 今日は、足首の加工をしてみた。


 まずは、仮組みした2体をじっくり見比べる。見比べるまでもなくFZの方が各部の形状が太い。
 FZのキットのプロポーションは嫌いではないので、それを生かそうと思えば、これは好都合かもしれない。
 旧ザクの全身に、FZの外装を被せていくという当初の目論見がほぼ適用できそうだ。

 足首も、FZの方がひとまわり大きい。
20060903-hguc-fz-2.jpg
 ジオンMSは足がデカいのがいい。がっしりとしてて安定感あるしな。このままFZのを使いたい。
20060903-hguc-fz-3.jpg
 ガンプラで17年といえば数世代の格差があり、当然ではあるが両キットの足首関節は機構がまるで違う。
20060903-hguc-fz-4.jpg
 どうせ斬った貼ったするんだし、底と関節に旧ザク、側面と甲面にFZを使うことにして、ピンバイス(3.5ミリ径)と古ニッパーを駆使して、双方の不要部分をカットする。
 ちなみに、3.5ミリってピンバイスとしては大径の部類で、俺は滅多に使わない(もっとも最近は、ピンバイス自体滅多に使わないが)。古ニッパーは、刃こぼれしちゃって買い替えた後のお古。大ざっぱなカットにはまだまだ使える。

20060903-hguc-fz-5.jpg
 裏面のカカト側は、FZの形状がやや入り組んでいるので、ちょっと余計に欠き過ぎたとは思うが、大胆にやった。プラ板で裏打ちしてパテ埋めすりゃいいだろう。
 後から思えば、カカトはFZのをそのまま持ってきてもよかったかも。今回足裏モールドは施す予定はないので(笑)。
20060903-hguc-fz-6.jpg
 とりあえず半ペタを当ててみた。うむ。わりといいぞ。
 ニコイチは、現物合わせですり合わせ微調整が必須なので、細かい部分はうまく説明できないけど、今後も、なるべく多くの写真は残しておこうと思う。
 自分のために(笑)。

ねこぱんち!
なんちゃってHGUC ザク改計画(1)

コメント

  1. 少佐 より:

    HGUCの黒旧、赤ザク、旧キットの06Rで三個イチしようとsomedayさんと話してた矢先に指をやっちゃいました。私はリタイヤしちゃいましたけど、びといんさんの進行写真を楽しみにしていますね。

  2. びといん より:

    少佐さん江
     HGUC旧ザクは、もはやニコイチ素体の定番になってるみたいですね。
     少佐さんも指が治ってからでも遅くはないので、コツコツと、何かやりましょうよ。
     っつーか、俺なんかヘボヘボなんで、皆さんの技を見て勉強したいです。まじで。

  3. なんちゃってHGUC ザク改計画(3)

     1989年リリースのキットである1/144 MS-06FZ ザク改を、2006年リリースのHGUC MS-05B ザクI(旧ザク)とのニコイチで現代風に改造する「なんちゃってHGUCザク改計画」。 今日も、足首の続き。 パーツ合わせ完了。