アムロもゼータプラスに乗っていたらしい

 MSZ-006A1ゼータプラス地上型。
 アムロも、これに乗っていたって? それどころか、ゼータプラスをメインに編成された「カラバ戦術飛行隊」の隊長だったとか。
 いや、実はこのガンプラ(MG)、3年前くらいに作って、ずっと飾ってあったんだけど、組立て説明書の設定資料部分はろくに読まずにしまいこんでいた訳だ。
 久し振りにウェーブライダーに変形させようと思い、説明書を出して、じっくり読んでみたら、上記の設定というか、説が記述されていた。
 きっと、今ではすっかりこれがバンダイサンライズの公式設定なのだろうな。
 しかしね、肩の「A」マーク。これは、A1型を示すものだったんだけど、テストパイロットを買って出たアムロが「気に入った。俺のマークにしてもいいかな?」と言ったとか。相変わらずわがままだな。
 まぁ、一年戦争後7年間も危険人物扱いで軟禁状態だった所から復活したばかりだからね。許してやろう。というか、良く言えば小市民的で、親近感持てるエピソードかも(笑)。

Tag(s) [ガンダム]

コメント

  1. すしバー より:

    これは、カトキデザインでしょうか?
    カトキメカはいいんですけど、脚の感じの軽さだけがどうしても気になる点なんです。
    大河原メカは、脚がズシンという重厚感があって、すげぇどっしりしてて好きなんですよ。

  2. 少佐 より:

    シールドだけがやたらと高価、って設定が好きです。
    アムロお得意のシールド放り投げてビームサーベル両手持ち、を躊躇させそうな設定ですよね。
    ディジェの方がカッコいい。

  3. gen より:

    この設定って、結構最近の事ですよね。
    センチネルでゼータプラスが出た頃は、アムロ機に関する件はなかったはず。
    まぁセンチネルの舞台は宇宙なんで当然ですが。。

    ゼータプタス アムロ機
    ディジェとνガンダムとの間を埋めるMSですね。
    つまりベルトーチカの尻に敷かれてた時期の。w

    ディジェ、そろそろHG化されても良いのになぁ。

  4. びといん より:

    すしバーさん江
     カトキデザインです。オリジナル……というか「Zガンダム」の各MSはメインワークが藤田一巳さん、永野護さんですから、細いのが多かったですね。
     大河原デザインは手足が太くて、安心感はありますよね。
     1/60のPGガンダムも持ってますが、やっぱりこれは足が太くてドッシリとしてます。

    少佐さん江
     ゼータ系のシールドって、立体物だとシールドとしては役にたちそうにないくらい細いですね。あ、可変戦士Zガンダムは、比較的幅広のシールドだな。

    genさん江
     やっぱり、つい最近ですか。21世紀になってからですか?
     ディジェは、衝撃的でした。戦線復帰でまず乗ったのが、ジオン系デザインのMSですからねぇ。ドダイに乗ってるし(笑)。
     HG化されるかもしれませんね。今年はZを押しているっぽいし。
     PG百式が出ると予言してます。

  5. すしバー より:

    ええと、Zガンダムのメタスのもともとのデザインは西中康弘さんなんでよろしく!

  6. びといん より:

    すしバーさん江
     はい。了解しております。
     しかし、それを聞くたびに、ガキの頃うちの近所に住んでいたお兄さん「あめちゃん」を思い出すんですよねぇ(笑)。
     タツノコプロの若手アニメーターで、ガッチャマンを担当しはじめた頃に、忙しくなったとかであまり会えず、その後すぐに引っ越していったんですよ。
     でも「あめ」で思い当たる人は、あの人以外にはテロップに出ないんですよね……。
     謎ですが。

  7. "ポケットの中の戦争"と「BSアニメ夜話」

    「逆シャア」を見たYuseumは、びといんさんお薦めのOVA「機動戦士ガンダム0080 "ポケットの中の戦争"」を見ました。ガンダムパーフェクトウェブ・作品紹介 一年戦争末期(ファーストガンダムの時代ですね)、中立のスペースコロニーを舞台に少年アルの目から見た

  8. Yuseum より:

    びといんさん、どこに書いていいか分からなかったので、ここにコメント&TBします。
    「ポケットの中の戦争」見ました。ザクに哀愁を感じました。まさに「切なくて泣ける」ガンダムでした。お薦め、ありがとうございます!

  9. びといん より:

    Yuseumさん江
     別途「ポケ戦」関連記事からTBさせていただきました。
     いいガンダムでしょ!