東京ミレナリオ

 嫁さんと子供たちと、丸の内の「東京ミレナリオ」に行ってきた。
 去年は、俺が骨折して自宅療養中だったから行けなかったんだ。
 綺麗だったので、今回は、いつもより大きめの画像を載せる。

 東京駅丸の内口からすぐの、入り口。うちらは、都営地下鉄の大手町駅から行ったので、このゲートまで、順路規制されて、ぐるりと40分くらい歩かされた。
 次は、もうちょっと接近しての、アップ。

 デジカメ写真だと、うまく伝わらないけど、実際は、もっと綺麗だった。
 この入り口から日比谷手前まで、200メートルくらいの電飾アーチをくぐっていくんだけど、正直いって、途中は、それほどでもない(笑)。この入り口からのショットが一番見栄える。
 今日は、風もなく、快適に楽しめた。
 この後、飯を食うために秋葉原へまわって入った居酒屋は、へぼへぼだったけどな(笑)。

 
ねこぱんち!
ブログってなあに?:東京ミレナリオ

コメント

  1. 少佐 より:

    ルミナリエは地元ですけど、似たようなものですか?

  2. びといん より:

    少佐さん江
     んー、ルミナリエがどういう物か解らないのですが、とりあえず東京ミレナリオは、まぁ、この写真の通りですわ。
     それ以上でもそれ以下でもない。

  3. ろぷ より:

    僕も少佐さんと同じく、自分の住む大阪のおとなり、神戸ルミナリエを想像しちゃいました。

    びとさん、ほら、あの神戸の復興のシンボルになったアレですよ。

    ミレナリオもルミナリエも語源を知らない僕にとっちゃどっちも舌を噛みそうですが(笑)。

  4. kbt より:

    私はルミナリエもミレナリオも一応両方見たことがありますが、ほぼ似たようなものかと。
    プロデューサーが同じ人らしいです。
    ミレナリオはミレニアムに引っかけてできたイベントですね。
    ルミナリエは震災復興・鎮魂の意味で始まったイベントですね(語源は知らないのですが)。

  5. びといん より:

    ろぷさん、kbtさん江
     神戸復興のシンボル。なるほど。
     語源についてちょっと調べたら、供にイタリア語で、「ルミナリエ」は「電飾」、「ミレナリオ」は「千年紀」という意味だそうです。
     どちらも、元は、平和を祈願して玄関装飾を施すイタリアのお祭りに倣っているとか。

  6. あるてぃ より:

    大阪が先で東京がパクったんでしたっけ?w
    どっちも見たことないですけどすごいですね1枚目の写真。
    いつか行きたい。

  7. あるてぃ より:

    大阪が先で東京がパクったんでしたっけ?w
    どっちも見たことないですけどすごいですね1枚目の写真。
    いつか行きたい。

  8. あるてぃ より:

    ぎゃー!
    まさかと思ったけどやっぱり二重になった!!

  9. びといん より:

    あるてぃさん江
     まぁ、神戸がアップルで東京がマイクロソフト、イタリアがゼロックスみたいなもんですか。
    (かなりマニアックな例えだけど(笑))

  10. 東京ミレナリオ

    東京ミレナリオが昨日からはじまりました。 12月31日1月1日までのようです。

  11. そうですか より:

    マニアックな。
    ゼロックスのパロアルト研究所ですね。

    ミレナリオつながりでトラックバックさせていただきました。

  12. びといん より:

    そうですかさん江
     やっぱりマニアックですよね。って、元ネタを解っていただける人がいらっしゃったとは(笑)。
     そうだ、そうですかさんの所にTBしようと思ってたのに忘れてました。

  13. 神戸のルミナリエそっくりですね。
    こっちは開催期間が2週間ほどやけど、東京は長いんや。
    きらきらしている所見ると気持ち的にもうきうきするのは私だけかな?

  14. Dress You Up より:

    10年目のルミナリエ2004「神戸、光の都」

     神戸市中央区の旧居留地と東遊園地に「神戸ルミナリエ」のきらびやかな光が戻ってき

  15. びといん より:

    ヒカルさん江
     そっくりですね。プロデュースの人が同じらしいです。
     俺もきらきらしてる所では、うきうきしますよ(笑)。