今月いっぱいで、CATVを解約する。
6年間くらいお世話になったが、最近ノイズがひどいし、回線補修工事を頻繁に、しかも昼間や夕方にも行っていて、とてもじゃないが視聴できやしない。
サポートに電話しても、まず機器まわりの接続を疑ってくるし。
昨年までの社宅の時はこんな事なかったので、現在のマンション周りの回線が劣悪なのかもしれない。いや、同じCATVの回線で地デジも引かれているのだが(これは無料、というか管理費に含まれている)、それはノイズもでないから、マンション内設備にも問題ないと思われる。
解約手続きの電話をした時に「差し支えなければ解約理由を教えていただきたい」と言われたので上記の事と、サポートに何度問い合わせも配線の問題を疑われて嫌気がさした事を伝えた。
回線の調査をしたいと言ってきたので、断って解約。ばいなら。
で、スカパー!e2に乗換える事にした。基本パックの料金はCATVと同じで、視聴でも専門チャンネルは増える。CSアンテナはマンション共聴設備として設置済みなので、導入コストもかからんしね。
コメント
アンテナ設置がすでにできてるならスカパーの方が安上がりですね。
光に入ってるならば、ひかりTVという選択肢もあることはあるんですが、タイムラグがかなりあります。
でも、ひかりTVだと、アーカイブからのDL視聴というのがあるのも魅力。
すしバーさん江
ひかりTV(フレッツTV?)だと、800円くらい高いっすね。悪天候でも大丈夫っぽいのは魅力ですが。
つーか、そもそもNTTのサービスは全部解約して久しいです(笑)。