ファーストとZをつなぐ名作OVA「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」がDVD-BOXで来年1月に発売。
![]() |
機動戦士ガンダム0083 5.1ch DVD-BOX (初回限定生産)
バンダイビジュアル 2006-01-27 |
しかし、気になるのは、5.1ch化サウンドリニューアル&オリジナル声優による新アフレコという点。
このスペックは……あの悪名高き、ファースト劇場版三部作の特別編を彷彿とさせる!
5.1ch化はいい。でも、なぜアフレコし直すんだろ。その意味があるのか?
ガトーやシーマの戦国武将みたいな濃いセリフ回しと、その合間のモンシアの「ウ〜〜ラァキ〜〜!」は、あのままで十二分じゃないか?
んでも、割と安いしなぁ。色々な意味でひじょうに気になるリリースだ。
ねこぱんち!
→少佐の2902熱光学迷彩・電脳アジト(後期生産型):オレの勘もそう教えている
(2005.10.08 追加)
コメント
手頃な値段なんですが・・・、やはり悪夢がよぎりますね。
少佐さん江
普通にアフレコするだけなら、再録の必要はないはずですからね。いやな予感がしますよね。
あれは確かにやばそうな匂いがぷんぷんですよね。
旧バージョンも収録なら安心で良いのですがねぇ。
>なぜアフレコし直すんだろ
単純に5.1ch化するためじゃないですか?
よく知りませんけど。
あれ?
すでにDVDBOX出てるんじゃないんすか?
それをさらにまた出すんですか?
でも出すからにはやっぱりアフレコしなおすぐらいしないと誰も買わないからとか?
>新アフレコ
確かに三部作特別編はねぇ…
リリース直後に嬉々として購入した友達が落胆したのがつい昨日のようですw
個人的には既発売ので十分だと思いますよ。
mokekeさん江
俺もよく知らないでのいい加減に言ってしまいますが、サントラのその元って、BGMと役者のアフレコは別に録ってあるんじゃないですかね? まぁ、アフレコ部分まで5.1ch化となるとどうなんだろと、素人でもなんとなく解りますけど(笑)。
13話セットで2万ちょっとなので、結局俺は買ってしまいそうです。
あるてぃさん江
0083のDVD-BOXは出てないです。LD-BOXなら出てましたが(笑)。
だから、再アフレコじゃなくても買う人は多いと思うんですけどね。
somedayさん江
初代三部作特別編を初めて見た時は、ソーラレイの直撃を受けた気分でした。
今は、ネタとして最高なので良しとしますか(笑)。
オレの勘もそう教えている
ケツの毛羽まで毟り取るバンダイ商法で15年の年月を経て蘇る、名作。