流しが鳴る

 少佐さんのようにツマミを作る事もできないので、とっておきのおでん缶を温めた。やかんで湯煎した。
 その湯(熱湯)を流しに捨てたりする時、ステンレスが膨張して「ボコン!」と鳴るじゃん。
 カップやきそばの湯を捨てる時も「ボコン!」と鳴るじゃん。

 この音、ちょっと好き。
 なんだか貧乏くさい音で、それがまたたまらない。

 っつーか、おでん缶、ついに全部食っちゃったよぉ。
 まぁ、焼酎があれば満足だが。

コメント

  1. すしバー より:

    あー、その音、好きですね。
    釧路の冬は、ストーブ消して、寒くなると夜中に突然ボコっと鳴ることがありました。

    びっくりするけど、逆に「鳴るぞ・・・」と思ってから鳴るとなんかうれしかったり。

  2. てりこ より:

    (((爆)))

    >貧乏くさい音

    に大笑い。
    確かに、高貴な音ではありませんね(ほほほ…)
    私も結構好きです。
    ほうれん草を茹でた湯を捨てる時とか(^^)

  3. くろおび より:

    一人暮らししていたころにその音にびびったものです(爆)

  4. びといん より:

    すしバーさん江
     そうか。釧路では膨張だけじゃなく萎縮でも鳴るんですか!

    てりこさん江
     お。この音が空きな人、結構いますね(笑)。

    くろおびさん江
     くろおびさんのびびっている姿が目に浮かびます。

  5. someday より:

    嘉門達夫さんも歌にしてますね♪
    うちのはもうぼこんぼこん元気です。
    流しの質と音の発生率は比例するという噂もありますがw

  6. びといん より:

    somedayさん江
     そうそう。シンクに使っているステンレスの厚みなんかによるんですよ。