このレゴを組んだら食べるよ

 実はレゴ好きである。
 特に、旧technic(テクニック)シリーズと、その流れとも言える、MINDSTORMS(マインドストーム)シリーズ。
 マインドストームとは、マイコン搭載の制御ブロックをコアにして、レゴブロックで組んだロボットを電池で動かすというもので、PCでプログラミングもできる。
 今でこそ、日本語版ver.2なんてのが大きなおもちゃ屋なら入手できるが、俺は、7年くらい前に、ver.1の英語版やら別売りだったMac用のプログラミングキットを並行輸入で手に入れたクチ。
 自分で作ったロボットが歩くのって、ワクワクするよ!
 のちに、R2-D2のも買った(現在絶版)。
 そのマインドストームの新作セットが夏に発売されるらしい。
 MINDSTORMS NXT

 また日本語版は待たされるんだろうなぁ。久々に並行輸入しちゃおうかな。レゴブロックの組立て説明図は文字表記はほとんどなくて世界共通だし、マインドストーム初心者じゃないから、すぐ理解できると思うんだ。

 おまけ。
 レゴブロックの組立てシミュレータも公開されてるよ。興味のある人は、ダウンロードしてみて。
  LEGO DIGITAL DESIGNER

↓こちらは現行商品
レゴ マインドストーム 基本セット 2.0 3804

レゴ マインドストーム 基本セット 2.0 3804
レゴ
売り上げランキング : 1,352

おすすめ平均 star
star誰でもロボットがつくれる

Amazonで詳しく見る by G-Tools

コメント

  1. 我が家は18年前に任天堂ジャイロロボット。。。w
    いや、失礼w

  2. てりこ より:

    今まであまり縁がなくて、お店で売られてるのを
    いつもチラッと見るだけなのですが・・・
    ブロックだけではなくて、なんだか奥が深そうですね。
    最近のおもちゃは大人も巻き込むから侮れない!

  3. マンガー より:

    これおもしろそうですね。
    こういうのは学研の電子ブロック同様大人もたのしめますよねえ。思えば電子ブロックいじったのが今の仕事への流れだったような。

  4. びといん より:

    るしさん江
     それは、ファミコンのロボットですか?

    てりこさん江
     最近のおもちゃは、良質なものは大人でも子供でも楽しめますしね。そもそも、遊びに境界線はないですし、それが受け入れやすい社会になってきているってのがあるんじゃないかな。

    マンガーさん江
     実際面白いです。昔ながらの黒い線をなぞって走るとか、壁に当たったら反転するとか光に向かうとか、触った物を掴むとか、そういう基本的なコマンドは内蔵されているので、それだけでも面白い。
     現在は11歳の息子が遊んでます。