ついったー、落ちてる?
MacでもiPhoneでも繋がらないんだけど。
追伸。
零時頃に復活したようだ。まだ少々重たいけど。
ついったー、落ちてる?
MacでもiPhoneでも繋がらないんだけど。
追伸。
零時頃に復活したようだ。まだ少々重たいけど。
親交あるブログ仲間で集う新年会。その告知の季節になりました。
2005年正月から数えて5回目記念、今回は、すぬお。さんと俺びといんの男性デュオで幹事をつとめさせていただきます(毎回、大酔っぱらいで頼りない俺よりも、すぬお。さんの方が幹事らしいような気もしますが(笑))。
現在、店はおろか開催地域も未定で、鋭意策定中ですが、日取りは2009年1月10日(土曜日)に開催します。
参加ご希望のかたは、この記事のコメント欄にて、参加表明をお願いします。
準備の都合がありますので、一端12月13日を締め切りとさせていただきます。この日には大まかな人数を把握したいので。
万障お繰り合わせの上、多数のご参加をお待ちしております。
なお、詳細情報その他連絡事項はこの記事に随時追記にて告知します。
2008.12.20 追記
9名で店予約しました。集合は下記の通りとします。
1月10日
零次会 14:00 JR阿佐ヶ谷駅北口集合
一次会 17:30 JR池袋駅東口集合(いけふくろう像の前)
間際になったら、改めて携帯メールへ一斉連絡にて情報流します。
2008.12.12 修正追記
日にち的にはもう少し余裕はありますが、会場選定の都合もありますので、12月13日時点の人数で、一旦、店に予約をいれます。
現時点の参加表明者(順不同)
すしバーさん
くろおびさん
すぬお。さん
てりこさん
マンガーさん
ロバ子さん
genさん
まみぃ
びといん
2008.11.25 追記
1月10日は、14時に阿佐ヶ谷集合で、昼飯(ラーメン)、18時から池袋で飲み会と予定してます。
1月11日、すしバーさんが秋葉原で買物するので、びといんはその案内をします。
2008.11.10 追記
メインの夜の部会場は、池袋の予定です(店はまだ未定)。その前に、昼過ぎ頃から、どこかで昼の部を開催します。
メールが受信できないプロバイダって、どうよ!?
最近、零時前後になるとOCNのメールが受信できなくなる事が頻発している。
メーラーを起動し、受信パスワードを入れると、「POPサーバはユーザのパスワードを拒否しました」とエラーになる。
どうなってるんだよ、OCN。不具合報告もないし、何度も問い合わせても、要領を得ない返事で。
そうじゃなくても、迷惑メール対策とか受信拒否フィルタとか転送設定とか、諸々の機能がそこいらのフリーメールにも劣るへぼさなのに、しっかりプロバイダ契約料金を取ってるんだからさ。少なくとも、極々最低限のメール送受信くらい不具合なくしてくれよ。
メール受信ができない恐れがあるってことは、このOCNのメールアカウントが使えない、大事な連絡用には安心して使えないって事だよなぁ。
俺が今までプロバイダをOCNのまま何年も変更しないでいるのは、もはや、メールアドレスの変更が面倒なだけなんだ。そのメールアドレスが快適にとは言わないまでも安心して使えないとなると、嫌でも変更しなきゃならないし、そうなると、OCNに居残る理由はなくなる。
新年会についての告知を更新しました。
昼の部として、中野で零次会を行います。
詳細は記事「2008東京新年オフ会(1)」を参照してください。
現在零時30分くらい。
いや、その遅いじゃなく。
愛機MacBookの動作が最近遅いのよ。なんか、毎日23時に凄く遅くなる。何か常駐ソフトが動いてるのか?
ってことで、調べたら、以前ちょっと試用したウィルス対策ソフトclamXavの削除が完全に出来ていなかったらしく、定期スキャンエンジンだけ残ってた。
隠しファイルで発見できないので、再度インストールしてから、それに添付されているアンインストールツールを実行した。
しかし、これを試用したのは3ヶ月くらい前だ。なぜ今ごろ定期スキャンが起動したんだろ……。
きょう、ソフトバンクの電源とか出勤すればよかった?
できょう、ソフトバンクと再現したかったの♪
なんか最近、零時前後はすげー重たいぞ。
少佐力復活か?
記事書いて保存ボタン押したら、そのまま画面変らないこともしばしば。こんな重たい状況の時に、新機能で占いなんていうお遊びの公式プラグインが追加なんて告知されて、重たさについてはその後の報告なしってのは、不愉快だ。
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「晋作」が書きました。
なんか最近、零時前後はすげー重たいぞ。
少佐力復活か?
記事書いて保存ボタン押したら、そのまま画面変らないこともしばしば。
こんな重たい状況の時に、新機能で占いなんていうお遊びの公式プラグインが追加なんて告知されて、重たさについてはその後の報告なしってのは、ユーザの心象を悪くするんじゃね?
少なくとも、俺個人としては、不愉快だ。
FC2インフォメーション:ソーシャル検索エンジン FC2マイサーチ開始
「みんなで作る検索エンジン。日本初のソーシャル検索エンジン」だそうだ。とりあえずアカウントは取ったけど、よく分からない(笑)。
試しにひとつキーワード登録してみたけど、全然検索されない。しばらく待たないといけないのかなぁ。だったらFC2ブログ検索の方がいいじゃん。
タグクラウド機能もついてると書いてあるので、期待したんだけど、どうやったら表示されるの?
うーむ、わからん!
追記
零時過ぎからボチボチ検索にかかるようになってきた。クロールされたのかな。
夕方、嫁さんが洗濯物をとりこんでいる隙に庭に飛び出したにゃあを、さきほど捕獲。
深夜まで音沙汰がなかったが、零時過ぎ頃から、時々網戸をガタガタキュルキュル動かしだした。
毎度こうなのだ。
窓を開けてやってすぐに入ってくればいいのだが、開けて様子を見ると逃げる。
「帰ってきたよ」というよりは、暗くなると寂しいので「気にしてくれ」という表現なんだろうな。
これが明け方まで続くので、うるさくてあまり眠れないんだ。今日は土曜日なのが幸いだが。
雨が降ってきたので、このまま放っておくと通常の三倍は騒がしいから、なんとか捕獲したい。
窓際でにゃーにゃー鳴いている所を、好物のニボシで誘き寄せ、取っ捉まえた。ったく、出たら自分で帰ってこいよ。
外出自由ネコではないので、外遊びは慣れていないからか、半身真っ黒とか、腰に小さい草の実を大量に付けてたりとか、毎回、妙ですさまじい汚れ方だ。
今日は涼しい。汚いままで布団に潜り込まれるのはたまらんから、嫌がるのを風呂に引っ張り込んで、洗ってやる。深夜2時だぜ。
シャンプーした後、どうせ何も食ってないだろうから、ニボシとカリカリを少しあげる。もう夜遅いから、ひとつまみ程度な。
おいおい。落ち着いて食えよ。