Mac来た開封作戦

 前回の投稿でも書いたとおり、今月(2021年3月)上旬、プライベート用兼仕事用サブ機のMacBook Airを Retina 13-inch 2018 から M1,2020 に買替えた。

 俺の仕事では、Windowsと、そのための仮想環境 Parallels Desktop for Mac が必要なのだが、AppleシリコンことM1チップ搭載のMacでは、まだ正式対応していない。
 だが、それらのプレビュー版がかなりの完成度で動くようになってきたという情報を得たので、M1 MacBook Air(以下「M1 MBA」という) 購入に踏み切った次第。

 仕事用メイン機であるiMacをM1チップ搭載機に変えるのは——もし業務が停滞したら関係各方面にご迷惑をおかけしてしまうので——怖いが、サブ機ならまぁいい、というか、そろそろ我慢ができなくて(笑)。

 閑話休題。

 発売開始から3ヶ月以上経っているので、店頭在庫も豊富にあり即購入可能だが、俺はUSキーボード派なので量販店では扱いがなく、Apple直営のリアル店舗でも在庫は少ない。メモリとストレージを増設したかったので、いずれにしてもAppleオンラインストアへ注文した。
 どうせなら少しでも速い方がいいかなと、MacBook Pro 13-inch とも比較検討したが、価格的な事と、「Airでも速い」という巷の話をうけて、結局 M1 MBA の7コアGPUの方をCTO(購入時純正カスタマイズ)でメモリ16GB、ストレージ1TBに。

 CTO無しなら翌日配送になっているが、俺のは2〜3週間に配達。USキーボードのために毎回CTOなので慣れっこだ(笑)。

 かくして、待ちに待ったMacが、Apple上海拠点から出荷されて、注文から16日後に届いた。2017モデルのMacBook Airより箱がほんの僅かに大きくなっていた。

 M1 MBAは、昨2020年11月の発売以来、実機を手にした方々が驚くように速いと驚かれていて、とてもうらやましかったのだが、実際に自分で手にしてみても、やはり、驚くように速いと驚いた。
 仕事部屋にあるのは、iMac (Retina 5K 27-inch 2017)の〝梅〟モデル(3.4GHzクアッドコアIntel Core i5)ながら、長期間快適に使いたいと思い、当初からメモリ40GB、Fusionドライブ2TBに増設してあり、もちろん、今でも何ら不都合なく快適に使えている。
 動作に関しては、iMacよりもM1 MBAの方が格段に速い。
 CADや大きな図表を扱うには13インチの画面では苦痛以外の何ものでもないので、iMacとはうまく守備範囲を分けていられる。

 Macは、これまでに3回、プロセッサを大きく変更している。最初のモトローラのMC68000系からIBM &モトローラと共同開発したPowerPCへ。次はIntelへ。そして今回の自社開発Apple M1への変更。
 その都度、新プロセッサ機では動作しないアプリケーションが存在し、特にMacを仕事で使っているひとは買い控えていた。
 今回は、Mac mini、MacBook Pro 13-inch、MacBook Airと、まず安価なモデルのみM1チップ化して発売されている。上級機種は仕事で使われる事も多く、いきなりは売れない(既存アプリケーションが動かないのは困る)というのをAppleも心得てのことだろう。上手いなぁ。
 俺のように「サブ機ならいいか」と購入、その速さを見せつけて、半年なり経過してアプリケーションのAppleシリコン対応が進んだあたりで、M1後継のより速いAppleシリコンを搭載したiMacや MacBook Pro 15-inchなどを投入する計画に違いない。

 Intelプロセッサ搭載のMacでは——Microsoft及びAppleが公認の上で——Windowsも「ネイティブで」動くので、重宝されて、近年は人気も知名度も上々だ(まぁ、iPhoneやiPadの人気を受けてのことでもあるのかもしれないが)。
 四半世紀以上のMacユーザーで、いわゆる暗黒時代も知っているだけに、昨今のApple人気や、M1チップ搭載Macのスピードに驚愕する様を眺めていると、ユカイツーカイ怪物くんは怪物ランドのプリンスだい。

 2015に購入したMacBook 12-inch(初代)は、ストレスがたまるほど遅くて、仕事には使えなかった。そのため、MacBook Air 2018に買替え、なんとか仕事に使える感じで、出先では重宝した。
 だが、今回M1 MacBook Airに替えたら、全体的にキビキビしていて快適すぎる。CTOでメモリを16GBにした効果もあるだろう。

 この感動は、初めてのMacであるColor Classicを買った時にも匹敵する。

 いやぁ、Appleシリコン搭載のiMacが出たら、それも買ってしまいそうだなぁ(笑)。その頃には、ParallelsもWindowsも正式版が動作するようになっていそうだし。

コメント