LAN

PDA

冷凍保存は、しない

入浴中にiPodで音楽を聴くのに、リラック・オンを愛用しているが、iPhoneの場合、このリラック・オンを十分活用できな...
PDA

公衆無線LANし放題

iPhone 3G専用サービス「公衆無線LANし放題」が開始された。 早速、仕事帰りに、職場近くのマクドナルドの所へ行っ...
PDA

公衆無線LANし放題の開始日だね

iPhone 3Gユーザー向けに「公衆無線LANし放題」を無償提供 というプレスリリースのとおり、日付変わって本日より、...
PDA

Air Sharing

Air Sharing。iPhone/iPod touch用の、ファイル転送ソフト。Macから(WindowsとUMIX...
家電

部屋の明かりを消した時の、TimeCapsule(無線LANルータ)周りの状態。 昨夜撮影。
家電

定額じゃないと死ぬ

今月12日に、初代AQUOSケータイからiPhone 3Gに機種変更して、10日余りが過ぎた。 ソフトバンクのユーザサー...
Mac

石鹸箱から弁当箱へ

無線LANルータを、AirMacExpressからTimeCapsuleに替えた。 設置面積は約6倍。でも(MacBoo...
Mac

やっとTimeCapsuleが!

TimeMachineによるMacのバックアップ機能に対応に対応するHDD内蔵の無線LANベースステーションTimeCa...
Mac

Air

Airといっても、エヴァンゲリオンのサブタイトルではない(笑)。 MacWorld2008で発表されたね。噂に上がってた...
Mac

復活のAJ

アップル、「アップルジャパン」へ社名変更 (2007.03.15 MYCOMジャーナル) というニュース。 ちょっと前に...