ガンダムカードビルダー。まじでリアルコストが厳しくなってきたため(我が社の給料日は16日なのだ)、今日は1000円4クレジットのみ。
だが!
1回目で、引いたのがこれ。
MS-08TX[EXAM]イフリート改。新規カード投入開始から一週間。やっと新規カードらしい新規カードが出たよ(先週出たF2ザクも、ドアン乗せて重宝してるが)。ちなみに、今日の他の収穫は、駆動系チューニングβ、リックドム、コンスコン。駆動系チューニングβは未所有だから、まあまあの戦果かな。
「防御」タグアーカイブ
ガンダムのシールド
数年前から、ガンダム(RX-78-2)のシールドの持ち方って変だなぁと感じている。
あ、ガンプラの話ね。アニメ的にはまぁオッケーなんで。
Zガンダム以降の作品では、アニメ設定上でも、どのガンダムもシールドを腕のハードポイントに装着するようになっているので、まぁ良しと考えるが、RX-78はグリップを握って持ってるよな。
この辺で既にお気づきの方もいると思うが、上記は、月刊ガンダムエースで連載中の安彦良和さん自らのリメイク漫画「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」で連載初期に登場した、ガンダムのシールドの持ち方を見てから、ずっと思っている事なんだ。
ORIGINでのあれ、あれこそ、本当の盾の持ち方、防御姿勢での構え方だなぁと、説得力を感じ、目から鱗が落ちる思いだった。
で、最近はガンダムを飾る時には、シールドは上下逆に持たせている。
盾は、肘を曲げて前面に持ってきて構えるだろう、普通。
ついでに、陸戦型ガンダム(RX-79G)のシールド。これは、ハードポイントに装着したらその軸は回転しない。
ハーフサイズなので、構えた格好がサマになるね。
それにしても、MG陸ガンは良いキットだよなぁ。アニメ本編の絵とはまるで違う印象なんだけど、どう見ても「これぞ陸ガン」と思わせてくれる、絶妙なリファイン。
このデザインのPGが欲しい。あまり売れないかな。俺は買うぞ。
![]() |
ガンプラファクトリー ガンプラファクトリー バンダイビジュアル 2005-02-24 |
![]() |
MG 1/100 陸戦型ガンダム RX-79G バンダイ 売り上げランキング : おすすめ平均 ![]() |