正月から放送していた月9ドラマ「西遊記」。
今夜が最終回だった。
これまで色々な西遊記を見聞きしたが、天竺・大雷音寺の僧侶たちが極端な教典至上主義者かつ「下々の俗人にはお経は理解できない。ましてや(悟空たち)妖怪など汚らわしい」という形骸化した連中(つまり悪しき存在)って設定は、初めて見た。
結局、悟空たちは大雷音寺で大暴れして、命からがら脱出。
で。
山のふもとまで戻ってきた所で、変なおっさんが待っていた。実はお釈迦様が人間の姿になって現れたのだが、お釈迦様役は、堺正章さんだよ! もうこれだけでツボ!
最終回に堺さんがゲスト出演するってのは先週発表されたが、放送1時間過ぎても出てこないので、ハラハラしてたところに(笑)。
おまけに、悟空が落とした如意棒を堺さん扮するお釈迦様が遊んで振り回すというサービスシーンも。その時のBGMがしっかりと「モンキーマジック」だったのも感動した!
いやぁ、面白かった!