タバコを吸わなくなって、すでに8ヶ月目。
通勤かばんに入れたままだったジッポも、オイルがすっかり蒸発していた。
何年使ったっけかな。楽しいリラックスタイムを共に過ごしてくれてありがとう。
もしも、いつか再びタバコが吸いたくなった時には、また灯してくれ。
しかし、残りのオイルをどうしよう。まだ缶の中身はほとんど残ってるんだよな。冬になったらジッポのカイロを買おうかな。
シャア専用カラーのジッポ。
ライターといえば、20年以上ジッポを使っているが、今愛用しているこれは使用3年目くらい。
だいぶ塗装がはげちゃったし、少し角が凹んでいるけど、機能的には問題ない。
でも、最近、少し強い風でも火が消えることがあったので、今日は、掃除をしてやった。
綿を順番に全部取り出して、ボトムの中に溜まったラードを綿棒で取り除く。ホイール回りなどの石カスも、取り除く。
炎芯を少し引き出し、黒くなった部分をカット。その綺麗になった先を、少しほぐして広げる。
ボトムの中に、炎芯と綿を、元通りに納め、オイルを補充。
点火。火が少し大きいかな。芯の先をちょっとカット。これで、よし。