通勤かばんに入れてあるエコバッグがボロくなったので、この機会に風呂敷を買った。
「いせ辰」さんの千代紙文様で、俺の好きな“判じ絵”「かまわぬ」
90センチ角のちょっと大きめ。
名前も入れてもらった(本名なので写真には載せられないけど(笑))。
風呂敷は初めてだが、色々と使いたいと思う。
今度は「カップヌードル シャア専用ガラスカップ 赤いカレーヌードルリフィル付」か。
カップヌードルリフィルシリーズは、「楽しく食べて、エコスタイル」をコンセプトに2007年3月の発売以来、多くの方々にご支持いただいている環境配慮型商品です。今回は、TVアニメ「機動戦士ガンダム」とのコラボレーション企画第2弾 (※1) として、同アニメの人気キャラクターである「シャア・アズナブル」をモチーフにしたカップヌードルリフィル (詰め替え用) と耐熱ガラスカップを発売します。
微妙だな。でも、このカップはカッチョイイかも(笑)。
オープン価格ですか。800円くらいしそうだな。
ん? まてよ?
「カップヌードル赤いカレーヌードルリフィル (詰め替え用)」
(1) め ん
湯のびしにくく、しなやかでコシとつるみのあるめん。
(2) スープ
シャアをイメージした「赤い」カレースープ。赤唐辛子とペッパーを効かせた「3倍 (※3)」の辛さとチーズのまろやかさがマッチしたうまみのある辛口。
(3) 具 材
辛いスープによく合うチェダーチーズに、ダイスミンチ、キャロット。
※3 「カップヌードルカレーリフィル」対比3倍量の「赤唐辛子」「ペッパー」入り。
ダイスミンチだと! コロチャーじゃなく、ダイスミンチか! それだけで買いかも知れない!
今月いっぱいで長距離通勤から解放されるからといって、節約は続けなきゃいけない。毎日ペットボトルのお茶を買うのも、金額が馬鹿にならないもんね。
ってことで、水筒を新調。
エコブームというと語弊があるが、マイカップやマイボトルを持ち歩く人が増えているとかで、スーパーの棚にも、色々な携帯用のステンレスマグボトルが陳列されている。
そんな中で、選んだのがこれ。
象印ステンレスマグ SM-BA35。レッドとグリーンがあったんだけど、どっちにしようか悩んだよ(笑)。まぁ、結局レッドにしたんだけども。これ、絶対に狙っているだろ!? という、シャアレッドなのよ。
ボディの透明カバーの中に好きな絵柄の物を入れて「着せ替え」ができるってのも、ポイント。
目論見は、もちろんこれ(笑)。
早速、某茨の紋章のデザインを作製し、厚口マット紙にプリントアウト。
完全な円柱形じゃないので、まっすぐ横にレイアウトするとボトルに巻いた時に変に斜めになってしまったりと面倒くさいので、全体を30度斜めにレイアウト。
<新発売のご案内>楽しく食べて、エコスタイル (2007.01.22 日清食品ニュースリリース)
日清食品株式会社(社長:安藤宏基)は、「楽しく食べて、エコスタイル」をコンセプトに、まったく新しい食スタイル、食シーンを提案する環境配慮型商品の第1弾として「カップヌードル リフィル (詰め替え用)」「カップヌードルシーフードヌードル リフィル (詰め替え用)」及びリフィル専用オリジナルカップ「マイヌードルカップ (プラスチック製リユースカップ)」とリフィル各1食をセットにした「カップヌードルリフィルスターターパック」を、3月26日(月)より関東地方1都9県(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、山梨県、群馬県、栃木県、茨城県、長野県、新潟県)のコンビニエンスストア、百貨店、バラエティーストア並びに通信販売で新発売いたします。
なんか、同社のマグヌードルにも似てるけど、今回の「詰替え用」は、既存のカップヌードルと具材内容・量とも同じで、従来の80%に圧縮真空パックにしたんだとか。
カップはオリジナルデザインのも作れるらしい。
ちょっと楽しそう。