今夜は、これ。
家で焼酎を飲む時、ウーロン割と並んで好きなのが、野菜ジュース割。
なんか、体に良さそうだし。
ただ、これを飲み過ぎてリバースした時は、周りの人がビックリするかもね。真っ赤なのが出るから(笑)。
「ウーロン」タグアーカイブ
再検査
そういえば、健康診断の再検査通知が届いてたんだ。
うぉっ!26日だった!
「再検査項目:肝機能障害」ってのは、いい(いや、良くはないけど)。事前通知があったからね。
しかし!
γGTP値150って聞いてたぞ。それが、再検査通知書では252だよ。うひー。
まぁ、先週の研修中はほとんど酒飲んでないし、今週も、薄めの焼酎ウーロン割(20度のを3:7)を3杯と、かなり減ってるので、大丈夫だろう。
でも、問題は、明日の法事。
弟と会うし、飲み必至。うむぅ。
(心配どころが違ってるか?)
やっと帰宅
まず、シャワーを浴びて、薄めの焼酎ウーロン割をあおる。嫁さんお手製のカレーライスをいただく。
うむ。身も心もホッとするね。
今週は12日から今日までの5日間、社命により、全寮制の研修に出向いていた。
とはいえ、都下なので通勤よりも近いのだが。
それはともかく、わざわざ留守にすると伝える程でもなく、せめてケータイでモブログはできるだろうと思い、そのまま出ちゃったものの、研修所付近はミノフスキー粒子濃度がすさまじく、携帯電話の電波状態が微弱。自分のブログを見にいっても途中でブチブチ切れやがる。夜は課題製作があるし、さらに付近にネットカフェもなさそうだし(笑)。
そもそも、モブログのネタになりそうな事はなかったけどね。
ってことで、久々の更新。
こんなに空けたのは、去年の春に入院した時以来かな。
ケータイに安否確認のメールをくださった方々、ご心配おかけしましたことを改めてお詫びします。
そして、ありがとう。
ミーシャ、身体を温めるのも結構だが、ほどほどにしておけよ
今夜は酒をいつもの半分の濃さの焼酎ウーロン割2杯しか飲んでいない。
いや、わざわざ報告することでもないんだけどさ。
明日は定期健康診断なので。
以上。
でっかいやきそば弁当 超盛!
先週、すしバーさんから、荷物が届いた。ボトルキャップ・フィギュアが数個のはずが、予想以上の大きさのクロネコ便。
伝票には「食品」と記載されている。しょ、食品!? すしバーさんの事だから、これも小ネタかな(笑)。
なんか、箱をゆすると、カサカサと音がする……。
で、まぁ、箱を開けて出てきたのは、フィギュアと、これ。「北海道限定 マルちゃん でっかいやきそば弁当(超盛200g)」が2個。
写真で判るかな。容器の深さ……横に並べて立てた携帯電話の高さとほぼ同じだよ。
数日後、夜食に食うことにした。
外装フィルムをやぶり、フタを開ける……。うぉっ! 麺が2玉! さすが200g!
お湯を入れて3分待って、湯を捨てて、ほぐして、うわ、なんだこりゃ。とんでもない量だ。
この日は飲み会だったんだけど、あまり食ってこなかったから、なんとかいけるだろうと思って食い始めたものの、3分の2を越えたあたりでキツくなった。
まぁ、それ以後は焼酎ウーロン割をのみつつ、1時間くらいかけて完食したけど、いやぁ、もうだめだね。これ、ひとりで食うの辛いわ(笑)。
2個目は、嫁さんと半分づつ頂いた。
焼酎党の方へ、何で割ります?
湯上がりのビールがたまらなく最高な今日この頃。
それにかかわりなく、ほぼ毎日、晩酌している俺(笑)。
帰宅して、風呂上がりに、まず、缶ビール(正しくは発泡酒の麒麟淡麗生グリーン。カロリー摂取が気になるからね(笑))を飲み干す。
食事をしながら、焼酎ウーロン割りを飲む。そのウーロン茶は、毎日嫁さんが煮出して作ってくれる。
で、今日は、(散々晩酌した末)なくなったウーロン茶が出来るまでということで、冷蔵庫から、割る具を探し、牛乳を選んだ。
牛乳ハイ っていうのか?
……意外と美味いよ、これ。
牛乳の甘さに騙されているって感じもするけど、まずくはない。下手なカクテルよりよほどいい。
意外な新発見。
これを読んだ方々、特に焼酎党の方々へ。
ストレートで飲む以外に、何で割ってますか?
常識にとらわれずチャレンジしたら、もしかしたら、意外にご自身に合う新発見が見つかるかも知れませんよ。
2003/06/14
父の四十九日法要。都営霊園への一時預かりながら、納骨を済ませてきた。
夕方まで雨も降らず、昼前の霊園にいる頃は、晴れ間さえも見えた。
「お父さんは晴男だった」と母が言う。本当にそうなのだろう。葬儀の日も、晴天で、5月初めと思えないほど暑かった。
その後、霊園近くの駅前で予約してあった店で、献杯。
皆あまり飲まないが、俺と弟は、飲みまくる。それぞれ、生ビール×2、ウーロンハイ×4ずつ。
これでも遠慮した方だよ。昼間だしね。これ以上飲むと酔っぱらうし。
解散後、息子は、嫁さんの実家へ泊まりに行った。娘は一緒に帰る。
思い付いて、六本木にある知人のバーて行こうと言うと、嫁さんも許諾してくれたので、俺たち3人は、そのまま六本木ヒルズへ行って少し散歩。
バーは、壁のオブジェが小学生の娘にはつらかった(マッドジョージ作の、目玉やデスマスクだからね)ようで、それは承知の上で連れていったものの、やっぱりちょっと可哀想だった。
帰りにラーメンを食べよう、となだめて、なんとか2時間我慢させてしまった(笑)。
フォアローゼスのダブルを3杯くらい飲んだかな。
帰りの電車で少し具合が悪くなった。さすがに今日は飲み過ぎたね(笑)。
シャワーを浴びて、早々に寝た。