秋葉原の石●電気が、店舗構成再編されて、旧ゲームワン店がパソコン本館として新装したとのことで、仕事帰りに、ちょっと寄ってきた。
10年くらい前は、ここが石●のパソコン専門店で、俺、ここ(この建物)でカラクラ(Macintosh ColorClassic)を買って以来、マックにはまったんだよね。
閑話休題。
新装開店記念ということで、色々な安売り商品があった。
巡回途中に、目に飛び込んだ物!
うぉ。
初代iPodmini/4GBが、税込み19800円!
眠くなったので、続きは、明日。
追記。
iPod shuffle/1GBより僅か3千円高いだけで、4GB。
このiPodmini、バッテリーはフル充電でも連続再生8時間というのが唯一のウィークポイントと判断した。
だいたい、俺の持っている第3世代iPodだって8時間(2年近く使っているので実質6時間)だしね。
ACアダプタとFireWire接続ケーブルが付属しているので、これらを別に買うとすれば約5千円余計に掛かるので、ますます安いという計算になる。
そう考えると、むしろ現行のiPodmini/4Gよりもいいかもしれない。
ってことで、ピンクを即買い。
嫁さんが欲しがっていたからね。ちょっと早いけど、結婚記念日プレゼントに丁度いい。
俺って、なんて優しい夫なんだろ。