2009年のNHK大河ドラマ「天地人」が始まった。
今回も面白そうだ。が、違和感ある配役が……。
謙信役の阿部ちゃん、あらゆる意味ででか過ぎ。
秀吉役の笹野高史さん、じじい過ぎ。
三成役の小栗旬さん、妖し過ぎ。
しかし、信長役の吉川晃司さんは似合ってるかも(笑)。
それはともかく、直江兼続についてはあまり知らないので、勉強する意味でも、今年1年楽しめそうだ。
2009年のNHK大河ドラマ「天地人」が始まった。
今回も面白そうだ。が、違和感ある配役が……。
謙信役の阿部ちゃん、あらゆる意味ででか過ぎ。
秀吉役の笹野高史さん、じじい過ぎ。
三成役の小栗旬さん、妖し過ぎ。
しかし、信長役の吉川晃司さんは似合ってるかも(笑)。
それはともかく、直江兼続についてはあまり知らないので、勉強する意味でも、今年1年楽しめそうだ。
さて。半年以上前に、「超時空要塞マクロス」の深夜再放送とともに、製作発表(放送予告)されていた「マクロスF(フロンティア)」が、この4月より放送され、すでに3話までいったわけだが。
いやぁ、やっぱり面白いね、マクロス。
よく動く。スパゲッティーミサイルも健在。まぁ20年以上前の手書きセル時代に、今見ても何ら遜色ないあんな素晴らしい映像に作り上げてくれた作品の末裔だからね、CGが当たり前の時代になって、本来やりたかった事ができるようになっただけなのかもしれない。
河森正治さんのデザインするバルキリーは、相変わらず破綻のない見事な変形を見せてくれる。
マクロスと言えば「主人公とヒロインが閉じ込められる」シーンと「マグロ」がお約束だが、閉鎖シーンはともかく、あそこで「マグロまん」は無理があるだろ。まぁ、第1作の「宇宙に浮かぶマグロ」も無理があるかもしれないけども(笑)。
あと、マックスが登場するというサプライズなんかないかなぁと密かに期待している。西暦2059年だと、彼は70歳くらい。マクロス7船団の移民先の星にフロンティア船団が立ち寄ると、マックスじじい達が出迎えるとか。
面白いサイト見つけたよ。:東三堂ドットコムがヤバイ で紹介されていたサイト。
お菓子屋さんのサイトなんだけど、いや、かなりヤバい!
まず、トップにでかでかと表示される「東三堂シアター」。なぜかガイコツ(のアベック?)が大活躍! エピソード3まであるらしいけど、結構長くて、見応え十分!すまん、1しか見てない。だってすげー長いんだもん。
あと、じじい店主の顔、あちこちに登場しすぎ!
じじい店主の顔に飽きたのでスタッフ紹介を見に行ったら、じじい店主と奥さんしかいないじゃん!
んでも、ここは顔写真をクリックすると、側面と後面も見られるので、ちょっと新鮮だ。
で、千代古礼都(チョコレート)は秋まで待ってね!