昨夜寝る前にちょっと左膝に違和感を覚えたのだが、大した事がないと、そのまま寝た。
しかし、朝起きると、その左膝が痛む。なんだこりゃ!? 神経痛か? 週末に医者にいってこよ。
タグ別アーカイブ: 医者
明日は健康診断
明日(日付が変わったので今日)は、職場で定期健康診断。去年の夏頃の健診で医者から薦められた週2〜3日の休肝日はまもれず酒を飲み続けてるので、また高脂血症、高尿酸値症、肝機能障害は指摘されるんだろうけど、一応、水を大量にのみ代謝を良くして6日間悪あがきし、髪も切った。
これで少しは数値が下がるだろう。
ストックしとくか
先週初め。微熱で医者にかかったが普通の風邪と診断され、処方されたロキソニン。しかし、それを飲んでもまったく効かず。再度診てもらった時には検査でインフルエンザと診断された。極初期ではインフルエンザ検査で陽性反応が出ないらしいね。
まぁ、インフルエンザもあまり重くならずに済んだのだが。ロキソニンが余った(笑)。
痛風発作や腰痛、関節痛にも効くんだよね、ロキソニン。単なる痛み止めだけど。
2003/06/20
職場の上部機関にある診療所に行ってくる。
内科にかかったが、院長先生と話が出来て良かった。心療も専門とのこと。
「あなたは、打たれ弱いみたいですね」
その通りかもですよ、先生。でも、そういってくれた医者は、先生が初めてだ。だからどうだというわけでもないし、心療を続ける気も毛頭ない。
でも、何か判らないけど感じたのは確かなので、それを探るのを、今後の生き甲斐としよう。
胃腸薬と精神安定剤を2週間分もらった。それら錠剤を見ると興ざめする。
ATOKの推測変換。以前750Cの時は重たくて使い物にならなかったが、NX60の速度だと快適。
もっと早く使えば良かった(笑)。
iPod15GB(新型のDock付のやつ)を購入。
家に帰って早速充電。ケーブルの抜き差しをしていると、突然動かなくなった。
ユーザーズガイドに書いてあるリセット方法を試しても、だめ。
アップルのTILを検索したら、リセットに押すボタンが違ってた。そっちで試したら、直った。
ユーザーズガイドの記載が間違っていたのか…勘弁してくれ…。