MacBookにWindowsXPをインストールなメモ

 Intel CPU搭載のMacでWindowsがネイティブ起動させるためのツール BootCamp1.1.2βによる、MacBook(2006前期モデル)へのWindowsXPインストールを行った。

 その方法は至極簡単だし、すでにいろいろと報告されているが、今回俺がつまずいた事について、メモを残しておく。

・WinXPのセットアップ開始時、キーボードを選ぶところで、Mac(特にノート機)は、キー配列が違い、下手なのを選ぶと、後で苦労する。とりあえず、[S]その他のキーボードに進み、USキーボードなら「USB Keyboard」を、JISキーボードなら「106 Japanese Keyboard」を選択しておけば良さそうだ。

・AirMacによる無線LAN。インストールに失敗する確率が高いっぽい。ドライバインストール4回目で、やっと認識された。
 Winの場合、プラグアンドプレイに対応していない機器のドライバを後でインストール/更新するのは、どこでやるのか分からなかった。分かったあとも面倒。Macの場合は、ドライバが提供されていれば、それを環境設定に放り込めばいいだけなのに。

・分かっちゃいるが、deleteキーの挙動がまるで違うので、戸惑う。

 こんなところかな。MacはIntel CPUを搭載していてもBIOS起動ではないし、レガシーポートは一切ついていないので、その辺りのドライバが一部悪さをしているかもしれない。微妙な所であり、まだ個体差による影響も多いかも。
 でも、基本的なドライバはアップルから提供されているし、エミュレーションではないので、予想以上に快適な動作速度だ。

 そもそも、ネイティブでMacOSもWinも動くのはMacだけだ。MacならMacOSもWinも動く。PCではMacOSは動かない。これだけでも惹かれるね。
 Winに固執して居ない場合は、特にMacを薦めやすくなったのは、間違いない。

 ちなみに、Windowsは、Mac用増設メモリと一緒に購入したXP/HomeのDSP版。正規ユーザーです(笑)。

コメント

  1. 少佐 より:

    とにかく無事動いたようで、安心しました。
    コマンドプロンプトは普段、使わないですものね・・・。

  2. びといん より:

    少佐さん江
     Macも、現在のMac OSXはUNIXなので、コマンドプロンプトは使うんですよ。
     でも、やはり、あまり使わない機能だけですね。非管理者権限でいじれるようbな項目はGUIが用意されてます。

  3. ぜd より:

    ねこぱんちびといんさん
    キーボード選択のところ,とても役にたちました,どうもありがとう.
    他にもXPインストールで困ったひとのために書いておきます.
    1.Mighty Mouseをインストール時につけておいてはだめ
    AppleのBoot Campのページに控えめに書いてありますが,
    どうも,こいつが相当問題を起こします.
    2.Windows インストール時にMacBook Proのキーボードがきかなくてインストールできない
    外付けキーボードをつけたらいいという書き込みをParallelsのBBSでみて
    真似したら,たしかにインストールはできてXPが動き始めたけど,
    二度とMacBook Proのキーボードもトラックパッドも認識せず
    Boot Camp Assistantのインストールもキーボードのところで
    失敗する羽目に.
    解決は..もう電源切って,一晩おいて,Windowsのパーティションを消して
    1からやり直したら,ウソのようにキーボードを認識して
    すんなりXPが入りました.
    急がばまわれですね

    自分でブログ作ってかけばいいようなトピックなんですが,
    お礼かたがた,コメントで書きました.
    失礼しました.

  4. びといん より:

    ぜdさん江
     お役に立てたようで、うれしいです。
     マイティーマウスの件は、多くの人がハマっているらしく、たくさんの報告等がありますね。
     それに限らず、やっぱり、WinXPインストール直後の周辺機器認識のタイミングが微妙で、そこが不安要素のようですね。
     有用な情報をありがとうございました。

  5. ぜd より:

    どうもご丁寧にお返事ありがとうございました.
    動いてみれば,快適なスピードなんですけどね.
    それまでが面倒ですが,

    まあ,自作PCを安定させるまでのモグラ叩きパズルに比べれば
    よほどましですけど.

  6. びといん より:

    ぜdさん江
     BootCampは、VirtualPCとは比べ物にならないくらい快適ですよね。さすがネイティブ動作です。
     俺の場合、Windowsは、あくまでもWebサイト構築や画像加工などの成果でWinでの表示確認したいのと、フリーソフトのCAD、JW_CADを自宅でも使いたいというだけですから、気楽なもんです。
     いろいろためしてぐちゃぐちゃになっても、WinXP用のパーテーションを初期化して、最初のインストール成功直後のディスクイメージ保存を戻せば15分くらいで復旧できますし。
     しかし、この程度で苦労してると、Windowsユーザーに笑われてしまいますかね(笑)。
     Macは(OSもパソコン本体も単独メーカーだってのがもちろんあるんだけど)パーツや周辺機器を繋いで苦労したことって、ほとんどないですから。