室内アンテナで地デジ

 数年前、CATVに加入する直前に買ってきた室内アンテナ。
 当時UHFのテレビ埼玉で再放送してたガンダムを観たくて買ってきたもので、DXアンテナのSK-24という割と高性能なやつ。1500円くらいで購入し、そこそこ映って満足していたが、そのあとすぐに加入したCATVで東京キー局以外にテレビ埼玉などもパススルーしてくれていたので、この室内アンテナはしまっておいた。
 で、そのCATVが、今年10月から地デジもパススルー配信してくれるというので期待していた。が!周波数変調パススルー方式とかいうやつで、うちのハイビジョン液晶テレビのチューナーは、ちょっと古いため、その方式に対応しておらず、相変わらずCATVのSTB経由じゃないと地デジは映らない。
 まぁ、それでもいいんだけど、テレビにせっかく地デジチューナーが入っているので、ただのモニタ然とした使い方になっててもったいないじゃん?
 昨日、ふと思いだし、ダメモトで前述の室内アンテナをテレビの地デジアンテナ接続端子につないでみたのよ。
 そしたら、あっさり映った! ケーブルを引き回してアンテナを窓際に置いて、受像限界ギリギリの受信という感じだけど、一度チューニング設定してしまえば、安定している。
 うちから東京タワーは見通せないどころか、我が家(社宅)はマンションに囲まれた中の平屋なので、多素子の屋外UHFアンテナを立てなければ、地デジが絶対に映らないだろうという先入観があった。
 1年前に試した時はダメだったからね。
 昨年12月にフルパワー送信化されたというのは知っていたが、たぶんそれ以後、視られるようになったんだろうな。もっと早く試せばよかったぜ。

コメント

  1. るし より:

    地デジは良いでしょうw
    でもね、アナログと見比べた事ありますか?
    アナログに対してデジタルは0.7秒の遅延時間を
    設備の方で入れておりますので、若干アナログより
    遅く情報が来ています。それは遮蔽地域でもゴーストの
    影響が無い様にする為のデジタル放送ならではの技術で、
    必要な電界さえ確保されれば試聴可能なはずです。

  2. びといん より:

    るしさん江
     以前から、加入してるCATVのチューナー経由でなら地デジはちゃんとハイビジョン画質で視聴できてましたよ。
     そうそう、アナログと見比べると、少し遅れてますよね。あれはわざと設備で起こしてたんですか!

  3. るし より:

    >CATVのチューナー経由でなら地デジが観られるのは・・・
    CATVと地デジは復調方式は違う為ですね。
    簡単に言うと、同軸に通常放送とアダルトペイチャンネルを混成して
    出力し、お金を払えば観られる様にチューナー復調してるビジネスホテルと考え方は一緒ですwww

  4. びといん より:

    るしさん江
     加入してるCATVは地デジは周波数変換CATVパススルーという方式での配信でした。最近の大画面ハイビジョンテレビはこれに対応してるけど、うちが購入した2年前は、まだUHF帯のままでのCATVパススルーにしか対応してないのが主流だったとか。