電車も、バスも、PASMO

 2007年3月18日(日) PASMO サービス開始! (2006.12.21 東京都交通局)

 だいぶ前に今年度中に始まるという報道はされていたが、この年末のニュースには気付かなかったわ。

 要は、東京近郊のバス共通カードと、地下鉄及び私鉄各社共通パスネットを合併した1枚のICカードでバスも電車も乗れるようになるというもの。しかも、JR東日本のICカードSuica(スイカ)とも相互利用可能。つまり、首都圏のほとんどの公共交通機関に、このPASMO(パスモ)かSuicaどちらか1枚で乗れるということ。キヨスクでもPASMOは使えるらしい。端末機はどうみても同じものだしな。

 俺はバスはあまり乗らないけど、地下鉄とJRとでカードが別なのが不便でしょうがなかった。
 ただ、相互乗り入れしていない地下鉄とJRの通勤定期は、1枚にならないんだろうな。
 っつーか、互換性あるICカード2枚をひとつの定期入れにいれておけないじゃん! それはかえって不便かも(笑)。
 4月から都内に転勤になればいいのだが(笑)。

コメント

  1. るし より:

    って事は・・・
    モバイルSuicaも使えるって事だよねぇ・・・
    ぢゃあ私は携帯電話持ってれば
    バスも私鉄もJRも乗れるのか・・・

  2. むつみ より:

    この際思い切って、地下鉄のない地方に転勤になってみるとか・・・(笑)。

  3. びといん より:

    るしさん江
     モバイルSuicaも互換みたいですね。ソフトバンクもモバイルSuica始まって、俺のケータイも対応してるんだけど、年会費1000円は高いのでまだカードのままです。そもそも新幹線定期はモバイルSuicaに登録できないし。
     でも、カードよりもケータイの方が身に付けてて無くす恐れが少なそうなんですよね。
     いずれにしても、うちは都営地下鉄沿線なので、PASMOをメインにするつもりです。

    むつみさん江
     地下鉄のない地方なら、まぁ我慢するんだけど、鉄道すらなくて車じゃなきゃ生活できないって事路は嫌です。運転免許もってないので……。

  4. あるてぃ より:

    ということは、最近スイカみたいなのに利用できるようになった東海地方では、これが導入されるのは再来年くらいですかねぇ・・・

  5. びといん より:

    あるてぃさん江
     今のところ、東海地方とは相互利用の予定はなしだそうですよ。箱根登山鉄道とかとは提携するのに、JR東海は未対応だって。
     っつーか、Suicaと互換性ある、関西のイコカなんかはどうなるんだろ。

  6. てりこ より:

    こういう日がくるのを待っていたんですよ〜
    Suicaは持ってるから、すっごく便利になるんだろうなぁ。
    実家に帰るのに、いちいち小銭出したりパスネット買ったり
    するのが面倒だったから・・・
    あ〜嬉しい☆

  7. マンガー in Hawaii より:

    今日、こっちの展示会場でフェリカ部門の担当者に質問したら、やっぱ当面私鉄とJRの定期の一枚化は難しいそうです。
    俺も小田急&JRなんで残念無念です。
    あ、明日無事帰国できそうっす!

  8. びといん より:

    てりこさん江
     俺もSuicaは持ってるんですけど、自宅最寄り駅が地下鉄ですからねぇ。PASMOをメインにしたいなぁ。
     SuicaでJR〜私鉄〜JRと改札なしで乗換えできる経路だと、全部JRを使った割高料金で精算されてしまうそうですよ。

    マンガーさん江
     俺の通勤経路だと、岩本町〜秋葉原で乗り継ぎはできないため、現状でも一本化は無理なんです(笑)。
     4月の人事異動に期待だな(笑)。